先週いっぱい開催しました、天狗食堂が終了しました。たくさんの方々にお越し頂きまして
とても楽しく、そして勉強になる6日間でした。一度にすべてを掲載するには物量もありますので
数回に分けてご紹介させて頂こうと思います。遠くて来れなかった方、スケジュールが合わなかった方
忘れてた方、そもそも知らなかった方、少しでも雰囲気だけでも伝わると幸いです。
■天狗面プロジェクト
ここ数年で仲良くして頂いた作家さん達に声をかけ、真っ白な天狗面をカスタムして頂きました。
なんとなく予想はしていたのですが、一癖も二癖もあるおもしろかっこいい面ばかり。
詳細は追って書きます。
■天狗の自由研究
自分なりにまとめた天狗の自由研究。どこから来て、どんな風に変化したのか。
さら〜っと書いています。この方面のことに関しては、非常に詳しい人もたくさんおられるし
諸説あるので、あくまで自由研究レベルということでご勘弁していただきたい。そんな気持ちで
調べて書きました。しかしこの手のテキストを、展示状態で読むのは困難ということで、
ペーパーランチョンマットとして、紙に印刷しました。食事をしながら読んだり、持って帰って頂いたりしました。
■てんぐアートの天狗グッズ
クリア素材を使用した、天狗マグネットをはじめ、キーホルダー、バッチ、ピアスなど、
色々作りました。数色使うことで、さながらグミの様な色合いのものがたくさんできました。
■やまだるまちゃんとてんぐアートちゃん
ダルマが好きすぎてだるまになってしまった「山田るま」さん。
てんぐアートと出会ってしまって、その一つの結果が今回の展示ということになります。
絵本「だるまちゃんとてんぐちゃん」を実写化してみました。(一部)
その為に天狗の衣装も作ってもらった次第です。この衣装、展示中に着ようと思っていたのですが、
対応に追われて、着ることはありませんでした。モッタイナイw
■アクリル絵 等
随分触っていなかったアクリル絵を描いてみました。下手なんですが
描いてる時楽しかったです。もう少し描いていこうと思いました。手描き、いいですね。
■天狗グッズ紹介
てんぐアートが購入したり、もらった天狗アイテムを展示。
これでも自分をコレクターとは思っていませんので、たいした点数ではありません。
しかし、珍しいものなんかはつい欲しくなりますね。自分で作ってるものもそういう風に
思われたい。
■そのほか
ペンで描いた絵 バルーンカラス天狗
バルーンの出来はすごくて、好評でした。が、これはお友達の花屋さん、高野さんの作品です。
色々わがまま言ってたら、試行錯誤してここまでに仕上げてもらえました。
2枚目の写真に写っている、バルーン天狗も高野さんがこの日の為に作ってくれました。
と、本日はここまで。だいたいの展示はこんな感じでした。
では次回お会いしましょう! 目標は明日!
3 comments
てんぐスカイウォーカー says:
7月 5, 2012
高尾山の期間限定のうちわ!!!
欲しい!!! 来年狙って行こうかな〜
「街のてんぐ」の背景のスカイツリーが時代を反映してていいですね♪
ren says:
7月 5, 2012
てんぐスカイウォーカーさん
こんにちは。あなたのがんばりで、天狗ネイルシールは好評でした。
またなんだかんんだお願いしたいです。できるのかな? なんか色々あるようだけどw スカイツリーっぽいものを安易に描いてるあたりが、いかに追い込まれていたかということなんですよw もっと余裕を持って行動したいです!
天狗食堂 まとめ 04 ラスト says:
7月 10, 2012
[…] ■天狗食堂まとめ その1/4 ■天狗食堂まとめ その2/4 ■天狗食堂まとめ その3/4 Tweet Tags: おすわり天狗, てんぐアート, ふわふわ天狗キーホルダー, 天狗, 天狗LEDライト, 天狗こけしストラップ, 天狗こけしネイルシール, 天狗グッズ, 天狗食堂, 缶バッチ, 色々天狗ネイルシール […]