天狗のLINEスタンプが販売スタートして3週間弱経ちました。友人知人中心に購入してもらって
とてもうれしい! 販売数自体は売れてる人からすれば全然だとは思いますが、当然波があるし、
今後新しいスタンプを作って行くことを考えれば、それもまた原動力になっていいです。
スタンプの販売において、おそらく最大の優位点は「スタンプ自体の魅力」だと思います。
それは当然だと思いますが、もう一つ大きなポイントは「知名度」。有名であればある程
そのスタンプにたどり着く人は多く、販売チャンスも多い。ことネットで有名な方などは
なかなかの成績を残されていることでしょう。うらやましいw
※LINEスタンプのサービススタートと同時にリリースされ、もっとも注目されるタイミングに
露出出来た方々もその恩恵を受けたことでしょう。
たいした後ろ盾もなく「天狗」というそれほど人気があるかわからないものをモチーフにしている
私てんぐアートは「売る」ということを考えればかなり「不利」だと思われます。
多くのスタンプを眺めている限り、人気のモチーフはあります。ネコとかね。
ただここでてんぐアートがネコをモチーフにしてどうする! と自分に言い聞かせております。
てんぐアートは基本「天狗」をモチーフにするのが基本。
※とはいえやりたいことはやります。
となんだかめんどくさい適当なことを書いていますが、今回はアンケートのことを書きます。
以前のブログで天狗スタンプのアンケートを行いました。40枚のスタンプ画像に3つ「いいね」を
付けてもらうというもので、どの辺りが好まれているのか知りたかったのです。
今回はフェイスブックを使ったのと、自分の交友関係の範囲ということになってるので
数は知れておりますが、好みが別れてておもしろいな〜って思いました。
全体で70票ぐらい入れてもらえました/
※参加者の方の中から抽選で缶バッチを差し上げるのですが
それは少し時間を頂こうと思っております。
一番人気「ぐっ」
二番人気「しゃふしゃふ」
三番人気「大金」
同率四番人気達「ビックリ〜むぐむぐ〜電車」
こんな結果になりました! 上位3つは確実に缶バッチになります。
自分としてはなるほど〜って思うところが色々あります。
使いやすさなのか、見た目の印象なのか、気に入ってもらった理由は様々なんだろうなと
推測されます。これはほんとにネクストを考えている今、とても参考になりました。
ブログからで失礼しますが、ご協力して頂いた皆様、ありがとうございました。
あと結構大事だったのは、反応のなかったスタンプ。これも原因が色々考えられます。
自分の使用した感じでは、使いにくい物はやはりダメ、ということでした。
絵だけいいスタンプは、やはり売れないのではないか、そう思います。
※自分の絵が最高という話しではないですよ、あしからず
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日に日に新しいスタンプが投入される状況で、どうやってまだ天狗スタンプを見たことない人に
マッチングさせるか、そればかり考えています。一番いいのは、新しいスタンプを投入して、
それがリリースされるタイミングで過去作も見てもらうということでしょう。
なんだかミュージシャンが音源を売っているような気分になっています。
ただリリースまでには時間がかかる。自分に出来ることは少ないです。でもやってることはなにか。
■スタンプ宣伝用名刺を作り配る
QRコードを付けて、アクセスしやすくしてみました。
結果購入してもらえると最高ですが、興味を持ってもらえるとうれしいものです。
あまりお金がかからないのでお勧め。
■天狗スタンプにからめたイラストを日々アップする運動。
なんとなくはじめたのですが、自主練にもなるので続けています。
LINEスタンプにはない天狗イラストを描き、こんなんじゃないスタンプを売っているとアピール。
販売につながっているとは思いませんが、楽しんでもらってるかもなのでうれしいです。
てんぐアート「インスタグラム」フォローミー!
■LINEスタンプの情報をチェックする。
日々色んな情報が氾濫していて、それだけでちょっとおもしろいw
特にLINE本体の動きとか、色んな人の考察が楽しいし、参考になります。
また、人のスタンプを見るのも楽しいし、お! っと思ったのは買います。
残念なのはLINE仲間が少ないのであまり利用できていないこと。
勇気を出して、つながってもらうようにしたいモノです。
まだLINEクリエイターズスタンプは始まったばかり。
まだまだ関わって行きたいと思います!