本日、デザインフェスタに行って参りました。
妖怪横丁という妖怪に関した展示が集合したエリアがあって、以前妖怪似顔絵を描いて頂いた「しげおかさん」や、先日ツイッターで接触して頂いた「うわん工房さん」等おられるということで、顔を出そうと意気込んでいきました。
着いて早々横丁に向かい、発見した途端しげおかさん作の天狗イラストをゲット。モノノケ同人誌もゲット(さすがプロ、うまいし楽しい!)。うわん工房さんからは「天狗の爪(サメの歯の化石だそうです)」をプレゼントしていただきました。すみません! 続いて「動物屋さん」で天狗絵の真・鬼札ゲット。でかでかと「中途半端」の文字w。ウロウロした後、横丁に戻って「スタジオマメズさん」ブースにて、妖怪似顔絵を描いてもらう。むろん天狗をオーダー。マメズさんの丸っとしたかわいいキャラに自分が落とし込まれていく! ああ! あああ! 色々観察して頂いている! ありがとうございます! 大事にします!
いつか天狗で絡めるとたのしいかもな〜、なんて思ったりもしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会場をさらにウロウロ。
思った以上にひっかかる作品があったように思います。
ざざざっと紹介しておきます。
![]() |
![]() |
nems/スズコさん
非常に今っぽい。何かささるのはなんでだろう。ポップで切なくて危うい感じ。
|
![]() |
![]() |
RIKACHAN
ゆるくポップで少々ふざけた感じが好感触でした。もっと色々見たいです。ぐるぐるもよかった。 |
![]() |
![]() |
MOUNTAIN GRAPHICS
以前Tシャツラブサミットで見かけた超おされグラフィック屋さん。シンプルかつ濃厚! |
![]() |
![]() |
『15BOX』成安造形大学イラストレーションコースMOEゼミ
出身校の女性達が展示しておりました。イシヤマアズサさんのイラストエッセイ購入。かわいくてウマすぎ。 |
![]() |
![]() |
MICROU
抽象的だけど強く迫って来る印象がよかった。本人は音楽のイメージを描いてることが多いとのこと。かっこいい。 |
![]() |
岡谷祥平さん 男鹿哲平さん
なんか2人とも好感が持てた! |
|
![]() |
島貫寛子さん
かわいいイラストを |
|
![]() |
dolocyさん
おそらく今まで何度も見かけて |
|
![]() |
すずき すずかずさん
ふわふわしててかわいい。 |
|
![]() |
たじ こみ
たじ子さんとコミさんのユニット。 |
|
![]() |
Diorama工房 teh地面
いやもうぐっときました。 |
|
![]() |
道湛(Mi-tan)さん
目が多い! ダルマさんです。 |
|
![]() |
ピコピコさん
言わずと知れたピコピコさんの |
4 comments
てんぐスカイウォーカー says:
11月 8, 2010
昔友達がクラゲで出展してた。
てんぐの爪!!!
それはサメの歯などではなく、てんぐの爪ですよ!!!
絶対そうですよ!!!
ren says:
11月 8, 2010
てんぐスカイウォーカーさま
クラゲ! クラゲもいいですねえ。
自然死すると溶けてなくなるというクラゲ。
てんぐの爪。そ、そうです! これはサメとかじゃない!
てんぐの爪! そうだ、そうだ!!
いいものをプレゼントしていただいたああ。
これをくれたお方は、妖怪のミイラとか作ってらっしゃいました。
だーまえ says:
11月 9, 2010
うわ〜面白そう!
最近モノ作り熱が下がってるので
やっぱりそういうところに行って
刺激を受けないとダメですね。
しかしピンポイントで天狗グッズがあるのってすごいですね。
ま・・まさかブームになりつつある?!
ren says:
11月 9, 2010
だーまえ様
こんにちわ! 久々に行ったのですが
まあ楽しかったですよ。一カ所にいろんな作品なりグッズなりが集まってる
状況ってあまりないじゃないですか。簡単に刺激されて帰ってきましたw
自分が天狗脳でそこばかり気にしてましたので、いくつか発見しましたが
全体からすると全然ありませんでした、天狗グッズ。
だからこそ、作るんです! 作ってやるんだ! やるしかないんだ!