去る9/23(金曜・祝日)。埼玉県は所沢にて「スマイルフェスタ」というアートフリマが
開催されました。サイトを見た主宰の方に声をかけてもらって、出展するかどうか
悩んでおりましたが、もう勢いで参加する事に。
行った事のない場所で、知ってる人もいない状況でどんな感じなんだろうという
興味が大きかったのです。しかもこのイベントは1回目ということもあって、
何もかもわからない。
とは言え現場には色々リアルな情報が転がっているはず、勉強になるはず!
色々な所で展示をされてる方が多かったので、現状とか、情報を色々聞くことができました。
結果、すこし勉強になりました。客入り自体は天候の問題が特に大きかったようで
あまり…。曇ったり、ちょっと雨が降ったり、晴れたり…。これじゃあね…。
しかし、以前からツイッターを通じて知り合っていた方が、私目当てでわざわざ
お越し下さったのです! もうこれで全部チャラになりました。
良かった! 来た意味ありました! 所沢は遠かったけど、収穫有りでよかった!
所澤神明社
〒359-1143 埼玉県所沢市宮本町1丁目2−4
6 comments
まりお says:
9月 29, 2011
お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
おかげさまで楽しく一日がすごせました。
心残りは、マグネットの天狗をゲットしとけばと・・・。私、輪ゴムは多用しております。
ren says:
9月 29, 2011
まりおさん、こんにちわ! 先日はお疲れさまでした。
怪しげな天狗販売人を相手にして頂いてうれしかったです。
そしてお箸の磨き体験も出来てとても楽しかったです!
マグネット、きっといつか出会いがあると思います。そんなもんです!
これからもお箸作り、続けて下さいね! 次回はまた一膳購入させて頂きます。
mototeng says:
9月 29, 2011
先日は夢のような時間をありがとうございました。
連休明けに荷造りをし、早速会員に送りつけてやりました。
本日山梨支部には届いたという報告を受け、なんだかやりきった感がこみ上げてきました(笑)
またお会いできることを楽しみにしております。
ren says:
9月 30, 2011
mototengさん、先日はありがとうございました。まさか自分目当ての方がこられるなんて思っても見なかったので、ほんとに感激しました。一応内緒でという事でしたので、お礼も言わずに知らぬ顔をしておりましたが、長野にまで届けばもう大丈夫デスよね⁈ 皆さん、気に入ってもらえると嬉しいな~。
来月再来月と、ちょこちょこ出店する予定がありまして、その準備もしながらの日々です。新しい何かが生まれかけております。また見てもらえると頑張れます。今後とも、よろしくお願いします!
dan says:
10月 5, 2011
お疲れさまでした!!!
ren says:
10月 6, 2011
どうもどうも! 助かってまーす!