間隔がありながらでしたが、天狗食堂のまとめもこれで最後。
見て頂いた方々、ありがとうございました。
旗ふりのポジションの緊張感ったらなかったですが、経験しないとわからないことばかり。
勉強になったし、刺激になりました。
最後はてんぐアートのグッズを紹介して閉めたいと思います。
「天狗マグネット」
微妙に改良しつつ継続的に作っているもの。
背面にマグネットを仕込んでいて冷蔵庫等にくっつきます。
輪ゴムとの親和性が高いです。
今回は他のものもそうなんですが、クリア素材を
メインで使いました。透明っていいですね。
前回のデザインフェスタで初登場した、「ふわふわ天狗キーホルダー」。
作家のチャウさんが手伝ってくれました。というかほとんどやってもらってます。
綿の入ったやわらかキーホルダーです。4コマ漫画もおまけでつけましたよ。
今回とても人気がありました「天狗こけしストラップ」
追加しながら10数個売れました。これもクリアだとおいしそうな感じになります。
「天狗LEDライト」
七色に変化するライトを仕込んだキーホルダー。
ぎらんぎらんです。これも思った以上に人気がありました。
「おすわり天狗」
フィギュアということになりましょうか。首にマグネットが仕込んであって
首が左右にふれます。彼の仕事はただ座ることだけ!
「天狗こけしネイルシール」「色々天狗ネイルシール」
今回全くはじめての発注で作りました、ネイルシール。
それはそれは小さいもので、なかなかお伝えするのも大変です。
なんにせよ、思っていた以上にしっかりとしたもので、今後も何かしら
作ってみたくなる一品でした。結構反応が有ってうれしかったです。
今度作るときはもう少し数もレイアウトも考えたいと思います。
といった感じでほぼほぼお伝え出来たと思います。
あまりいないと思いますが、遠方の方で来たかったという方、
少しは伝わったでしょうか? こんな感じでこんな感じのものがあったということです。
またより改善しつつ挑戦してみたいと思います。
来て下さった方、関係者、参加者、何より酢飯屋さん、本当にありがとうございました。
てんぐアート ハタセレン