天狗のネタがない! ということもないんですが、Googlさんが
Googleショッピングなるものを始めたそうで、商品となっている物を
検索してくれると。これは「てんぐ」を検索してやろうと。
ということで、いくつか発見した物を掲載します。
![]() |
テングの生活図鑑
絵本:ヒサ クニヒコ/文・絵 テングの使っている道具や家の様子が、細かく描かれていて、ほかの日本の昔話を読んだり、説明するのにも役に立つかと思います。また、カラステングとオオテングの違いなんて、考えてみたこともなかったのですが、素晴らしい解説に納得です。 ※というレビューを転載。 これはかなり気になります。購入候補です。 |
![]() |
クゥと河童大王
絵本:小暮正夫/作 こぐれ けんじろう/絵 河童のなかまさがしの旅からもどってきたクゥは、ある日、康一くんや達ちゃんたちと、群馬県の山里へつりに出かけた。そこでクゥは、一の坊とよばれるてんぐと出会い、西のほうにすんでいる河童大王の一族がなかまを集めていることを知る。ふたたび、クゥの冒険がはじまる。 アニメ河童のクゥと夏休みは気になっていたにもかかわらず見てませんが、絵本が元になっているとは知りませんでした。そして今回は天狗様と旅! これは楽しいにちがいない。読みたい! 欲しい! |
![]() |
ころんだのだあれ?
絵本:垣内磯子/作 田中清代/画 子供がお風呂で100まで数えるのは大変。でも「だるまさんがころんだ」を |
![]() |
パイプロイド テングキング&ツブテン
紙のおもちゃ 紙のパイプを組み合わせることでかっこいい 小さいカラステングもかわいい! |
![]() |
テングジャーキーZIPPO
企業コラボZIPPO (株)鈴商 テングジャーキーは昔から有名で、よく目にしています。 |
テングアイテムって、いいですね!
5 comments
てんぐスカイウォーカー says:
10月 29, 2010
このグッズに中に入れてもらえるように、今てんぐすごろくを製作しております!!!
完成したら師匠にプレゼントしますね♪
ren says:
10月 29, 2010
な!! てんぐすごろく!! そ、それはいいものを仕込んでおられますね。
完成が楽しみです! プレゼントなんてめっそうもないです。
見せてもらえればそれで!
ましゅ says:
10月 29, 2010
師匠、お疲れ様です。
てんグッズ意外にたくさんあるもんですね。
みうらじゅんがプロデュースした
ピングーとテングのコラボ「テングー」知ってますか?
当時みうらじゅんに嫉妬したものです。
でもテングーかわいいです。
ren says:
10月 29, 2010
ましゅさん
こんばんわ! こんばんわ! レスが早すぎて気持ち悪いですね! すみません!
テングーですよね、知ってます! 自分もあれを見た時はぞっとしました。
でもたぶんコラボというよりは勝手にやったんだと思います。
グッズの一つの方向、ダジャレ、というのもあります。テングー含め、
天狗をもじったものをどんどん発案しましょう!
・テングブクロ→てぶくろ ・テングブクロ→てんぶくろ
だめだ! だめだああ!
テングの生活図鑑 追記 says:
11月 18, 2010
[…] 以前の記事でも少しふれました「テングの生活図鑑」という絵本を 図書館で借りて参りました。図書館に行くのも随分久々で、 挙動不審前回であったことでしょう。いいおっさんが絵本コーナーをウロウロ。 […]