月のうち、ほんとに忙しくてしょうがない日にちが2~3日あります。
そんな数日でございました。峠を越えました。とはいえ、なにも更新しないのは
いかがなものか。簡単なものでも載せてしまおうと思い、更新しております。
知り合いの方のブログを見ると、「高尾山駅で天狗のすすはらい」という情報が!
いただきまーす!(すみません悪気はないんです、ダー○エさん!)
これに乗じて検索! あと2つ情報発見!
「群馬県沼田市での天狗のすす払い」! ここは来年絶対行くのですが
まあ巨大な天狗様がおられます。うん、すぐにでも行きたい!
「長野県 遠山郷の霜月まつり」! なんでも千と千尋の神隠しの
ネタになっただのなんだのの場所、祭りなんだそうで、天狗装飾のものが
熱湯を浴びるという燃え上がる奇祭! まあ体感したいですね! 動画で見たい!
と、調べればすぐなんだかんだあるじゃない。もう忙しいとか言ってる場合じゃないです。
すみません! 楽しんでいただけるよう、更新します!
6 comments
ましゅ says:
12月 15, 2010
師匠お疲れ様です!年末は何かと忙しいですね!
なんだかんだで、てんぐちゃんカルタも
素敵案が浮かばず…
群馬県沼田市の天狗イイです!!
鼻のすすとってくださいと言わんばかりの感じが素敵です!
行きたい。行きたい。
ren says:
12月 15, 2010
ましゅさま
ほんと忙しそうですね! みなさん! 想像ですけど!
カルタもね、もっと積極的にまとめたりしないといけないんです
私が。もっと計画的に色々やりたいです! 沼田市、気になりますよ!
レポートしたいと思います!
てんぐスカイウォーカー says:
12月 16, 2010
ばっふぁ〜〜〜〜〜っ!!!!
って感じですねっ!!!
しかし何故てんぐが熱湯を浴びなくてはいけないのだ?!
そうですね、忙しいなんて言ってらてないですねっ!!!
仕事のちょっとした待ち時間にもコメントしちゃうんだから!!!
ren says:
12月 16, 2010
てんぐスカイウォーカーさま
ぬっさ〜〜〜〜!
って感じです!! あ。これは今の自分でした。
熱湯プラス天狗ということで、むしろ息をのむ迫力に
体が震えます。見てみたい!
印刷業は繁盛期なんでしょうね。
想像できます。負けないで下さい! がんばって!
みなさんがんばって! もうすぐ正月です!
だーまえ says:
12月 19, 2010
師匠!コメント遅れちゃいました・・・
決して怒ってたわけではありません!
どちらの画像もおもろい・・・もとい素晴らしいですね☆
年末忙しくなかったらいろいろと見に行きたいものです^^
ren says:
12月 19, 2010
だーまえさま
こんにちわ! 昨日、今日は忘年会です!
来年はもっと色々イベントごとや、天狗ゆかりの地を
めぐりたいものです。正月に九州に行きますが
なにかしら発見したいとおもってますよ!