2014年11月8(土)−9(日)デザインフェスタ参加します。
あっという間にデザインフェスタの時期が来ました。
個人的な感覚では8月末ぐらいからずっと何かが動いている感じがしております。
これが終わると、一瞬隙間が…空かない! もう少しまともに回収できないと
倒れてしまう! 日々買ってもらえる様なアイテムのアイデアを出して形にしないと
倒れてします! がんばらねば。
ドキドキ上野ソフビ万博参加します。
今週末に、ソフビのイベントに参加させて頂きます。
経験豊富な方々ばかりの中にこっそり混ざります。
webサイトはコチラ
てんぐアートはクリア素材の天狗ソフビを出すことになっておりましたが
ベース素材が届いたのが昨日という状況で、ギリギリまで塗装などやることになります。
しかしながら、どんなのが出るのか分からなければ買ってもらうことも不可能。
ということで、ひとまずサンプルを作りました。

カラス天狗ソフビに付属するお面
現在浅草アミューズミュージアムにて「妖怪展」やってます!
観光客の方なども沢山訪れて頂いてるようでうれしい限り。
そんな中、てんぐアートが販売しています、「カラス天狗ソフビ」。
今回のカラーは青いので、「ペンギン天狗ソフビ」と揶揄されています。
いや、自分で言ってます。
天狗カフェ/展示内展示「天狗ソフビいじっ展」のこと
てんぐアートの発表会 天狗カフェに来るってよ。
5/24〜6/5(木曜定休)でやっております。
てんぐアートの展示内展示/天狗ソフビいじっ展
てんぐアートの発表会 天狗、カフェに来るってよ。(略称:天狗カフェ)
明後日5/24日(金)からスタート!!!
デザインフェスタ36 レポートその2
みなさんこんばんは。次回37回目のデザインフェスタ、参加受付がトラブって
おりますね。私もむろん参加しようとしたのですが、サーバーが落ちてるようで
ああこれは無理だなあという状態でした。しばらくしてから挑戦しようと思い、何もしていません。といってる間に、再度の募集は年明けになったようですね。その時を狙いたいと思います。
天狗食堂、開催まで一週間を切りました。
みなさんこんにちは。
てんぐアート主催の「天狗食堂」、早いもので来週月曜(6/25)スタートとなりました。
時間もない中まだまだやらねばならなことがたくさんありますが、時間の限り色々やりたいと思っています。
天狗食堂を開催します!
デザインフェスタにお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。
さらには我が「てんぐアート」ブースにて、買い物までした頂いたあなた! ありがとうございます!
今回、来場者数も多かったようでたくさんの出会いがありました。
年賀状展やってますよ〜
Tweet昨日1/8日から大勢の参加でにぎわっている、年賀状展がはじまりました。
1/14(土)まで、原宿デザインフェスタギャラリーでやっております。
場所:デザインフェスタ原宿 WEST 1-B
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-18
会期:2012年1月8日(日)~14日(土)/11:00~20:00/入場無料
初日は12時から 最終日は19時まで
アクセス:
原宿駅下車の場合 JR山手線「原宿駅」より徒歩9分
明治神宮前駅下車の場合 東京メトロ千代田線/副都心線より徒歩5分
で、その開始と新年会を兼ねた会合も開かれまして、
初見の方、久々の方などとお会いできてとても楽しかったです。
甘いマスクのギタリスト、オガワテツヒロ氏の飛び入り&演奏に
みんなほっこり。ありがとうございました。
本日1/9。科学技術館にて開催されました「スーパーフェスティバル」に
行って来ました。何はともあれ、今回は前々から追っかけていた
怪獣ホステス「ムーチョ」さんのソフビが発売されるということで
意気揚々と向かいました。
本人とも会えました。
ソフビのテストショットは以前見ていた物の、
製品版でもそのかわいらしさはばっちり再現されており、
思わず髪飾りも購入。似合います。
あと購入したのはこの2体。
リアルヘッズさん タヌキ
ヤモマークさん アメフラシ星人
このこ達もすばらしい出来でした。お買い得!
しばらくは色々買い物自粛の方向で!
ソフビとか買い出したらホントに破綻しますね!
Tweet
デザインフェスタ! 2010/11/6
本日、デザインフェスタに行って参りました。
妖怪横丁という妖怪に関した展示が集合したエリアがあって、以前妖怪似顔絵を描いて頂いた「しげおかさん」や、先日ツイッターで接触して頂いた「うわん工房さん」等おられるということで、顔を出そうと意気込んでいきました。