遅ればせながらの妖怪食堂レポート
フェイスブックだツイッターだと日々の細かい投稿のせいで
てんぐアートブログは停滞気味。ここの役割はなんだと考えつつ、
基本的には改修する予定にしています。
活動の予定、活動後のレポートを中心としたものになると思います。
妖怪食堂 スタートしています。
4/28(月)から妖怪食堂スタートしています。
妖怪を楽しもう、そんな思いを込めた展示になっています。
ちょっと怖いもの、楽しいもの、バカなもの、色々あります。
「妖怪食堂~夜はどこかで運動怪!?~」
本日9/2から9/8(日)の期間で開催されます
「妖怪食堂~夜はどこかで運動怪!?~」
てんぐアートも参加させてもらっています。妖怪食堂HP
妖怪食堂〜春場所〜まとめ その4 ラスト
もうひと月以上経ってしまいましたが、妖怪食堂の紹介もこれで最後。
おいしかったメニュー関係の紹介。
妖怪食堂〜春場所〜まとめ その3
妖怪食堂、もう終了して結構経ってますが、まだアップしますよ!
今回の妖怪食堂では初めてワークショプをやったんです。
自分は天狗を作ろう! というのをやりました。(まとめその1をご覧下さい)
妖怪食堂〜春場所〜まとめ その2
妖怪食堂、最終日。午後1時過ぎ、空が砂埃のようなもので覆われました。
なんですか、煙霧とかいうものらしいですが、黄砂じゃないの? と、みんなざわざわ。
びっくりしました。
妖怪食堂〜春場所〜まとめ その1
2013年3/4(月)〜3/10(日)で開催しました「妖怪食堂〜春場所〜」
無事終了しました。遅ればせながら、お越し下さった方々、参加メンバー
場所を提供して頂きました「酢飯屋」の皆さん、お世話になりました。
妖怪食堂、来週3/4(月)から!
もうスタートまで一週間を切った、『妖怪食堂・春場所』。
妖怪関連の作品やグッズを展示販売し、鮨界の貴公子「岡田大介」さんによる
妖怪をインスパイヤーした料理、お酒が堪能出来るイベントです。
ギリギリですがまだまだ準備しております。
妖怪食堂 やってます!
夏も後半にさしかかっておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
今週の土曜日、25日まで「妖怪食堂」やっております。
天狗食堂 まとめ 01
先週いっぱい開催しました、天狗食堂が終了しました。たくさんの方々にお越し頂きまして
とても楽しく、そして勉強になる6日間でした。一度にすべてを掲載するには物量もありますので
数回に分けてご紹介させて頂こうと思います。遠くて来れなかった方、スケジュールが合わなかった方
忘れてた方、そもそも知らなかった方、少しでも雰囲気だけでも伝わると幸いです。